忍者ブログ
東京SEO・北九州SEOサポート倶楽部BLOGでは、人気店舗や気になる店舗情報などを紹介してるサイトです。
MENU
>175>>174>>173>>172>>171>>170>>169>>168>>167>>166>>165>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

鍋島緞通 織元 無寒暑庵

三百年の歴史を誇る鍋島緞通

今からおよそ340年前、江戸寛文12年~元禄元年(1672年~1688年)頃に中国より緞通
の技術が伝わり佐賀の扇町で生産された。

その当時の様子は扇町の苗運寺にある緞通碑(明治17年1884年)に見ることが出来る。

それによると、農家を営んでいた古賀清右衛門の家に外国人より氈の織り方を習った
という使用人がおり、清右衛門が試しに織らせてみるとこれが美しく、自ら学んで
その織り方を習得し、十二軒に織り方を伝授したという。

また三代藩主鍋島綱茂候が聞きおよんで嘉び、扶持米を賜わり家業として技術を伝え
させたと記されている。

鍋島緞通 織元 無寒暑庵のHPはこちら
http://www.mukanjoan.jp/index.html
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
宣伝隊員
性別:
男性
職業:
IT関連
趣味:
旅行・ドライブ・映画鑑賞・読書
自己紹介:
全国向けのSEOやアクセス対策で全国でも上位を独占してます、その手法を地元の北九州の方へサポートを行います。
バーコード
ブログ内検索
P R

Copyright©東京SEO・北九州SEOサポート倶楽部BLOG:All rights reserved
Template Design by Rinmaru

忍者ブログ [PR]